 季刊邦楽 22号 特集 小町もの 1,100円 |
 季刊邦楽 創刊号 特集 宮城道雄のすべて 2,200円 |
 季刊邦楽 2号 3号 特集 三味線いまむかし 正・続 5,500円 |
 季刊邦楽 5号 特集 尺八の魅力 3,300円 |
 季刊邦楽 7号 特集 三番叟 2,200円 |
 季刊邦楽 9号 特集 箏と箏曲、越後獅子とその周辺 1,100円 |
 季刊邦楽 12号 特集 邦楽界の戦前と戦後、越天楽をめぐって 1,100円 |
 季刊邦楽 13号 特集 中学校の音楽教育の改訂と邦楽 1,100円 |
 季刊邦楽 14号 特集 勧進帳 芸術祭の邦楽 1,100円 |
 季刊邦楽 16号 特集 現代邦楽、箏・三味線の絃 1,100円 |
 季刊邦楽 20号 特集 みだれ 1,100円 |
 季刊邦楽 21号 特集 すががき・箏組歌と源氏物語 1,100円 |
 季刊邦楽 29号 特集 獅子もの(その二) 1,100円 |
 季刊邦楽 30号 特集 道行もの 1,100円 |
 季刊邦楽 33号 特集 吾妻八景 1,100円 |
 季刊邦楽 35号 特集 勧進帳 1,100円 |
 季刊邦楽 38号 特集 元禄風花見踊・日米四人尺八談義 1,100円 |
 季刊邦楽 40号 特集 秋の色種・義太夫節三百年・創刊10周年 1,100円 |
 季刊邦楽 43号 特集 昭和60年度邦楽入試問題 1,100円 |
 季刊邦楽 44号 特集 国際青年年にちなんで 1,100円 |
 季刊邦楽 46号 特集 昭和60年の邦楽界、中国の演芸 1,100円 |
 季刊邦楽 49号 特集 昭和61年の邦楽界と芸術祭 1,100円 |
 季刊邦楽 50号 特集 桜と邦楽 邦楽教育を考える 1,100円 |
 季刊邦楽 52号 特集 これからどうなる邦楽 1,100円 |
 季刊邦楽 53号 特集 昭和62年の邦楽界と芸術祭 1,100円 |
 季刊邦楽 54号 特集 芸術祭を考える 1,100円 |
 季刊邦楽 55号 特集 義務教育と邦楽 1,100円 |
 季刊邦楽 56号 特集 昭和63年度の邦楽コンクール 1,100円 |
 季刊邦楽 60号 平成の邦楽コンクール 1,100円 |
 季刊邦楽 62号 邦楽の歌詞の問題 1,100円 |