美術展覧会図録
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
買物かごへ |
|
瑠爽画社と一采社の画家たち 現代日本画家の青春群像 |
|
1996 |
|
1,650円 |
 |
|
パリ国立図書館 海を渡った浮世絵展 |
|
1990 |
|
1,100円 |
 |
|
大正期の日本画 1912〜1926 |
茨城県近代美術館 編 |
1993 |
|
1,100円 |
 |
 |
江戸の絵画 |
|
平1 |
|
1,100円 |
 |
 |
名作浮世絵の系譜展 ―浮世絵三〇〇年 師宣から深水まで― |
平木浮世絵財団 |
平2 |
|
1,650円 |
 |
|
戦後日本画の名作展 945年?1970年 |
茨城県近代美術館編 |
1991 |
|
1,100円 |
 |
|
幕末明治の浮世絵 青木コレクションによる |
千葉市美術館編集 |
2005 |
|
1,100円 |
 |
 |
特別展 御舟・青樹・けい村 原三渓翁ゆかりの作家たち |
|
平3 |
|
2,200円 |
 |
|
伊藤紫虹展 1989-1990 |
|
1989 |
|
550円 |
 |
|
房総の素封家と近代日本画壇 |
城西国際大学水田美術館 編 |
2003.9 |
|
3,300円 |
 |
|
現代日本画巨匠展 1971年〜1989年 |
茨城県近代美術館 編 |
1990 |
|
2,200円 |
 |
|
文人として生きる-浦上玉堂と春琴・秋琴父子の芸術 |
浦上玉堂, 春琴, 秋琴 [画] |
2016.9 |
|
4,950円 |
 |
|
旧桂宮家伝来の美術-雅と華麗 |
宮内庁三の丸尚蔵館 編 |
1996.9 |
|
880円 |
 |
 |
棟方志功展 |
東京国立博物館 |
1985 |
|
1,100円 |
 |
|
知られざる名画展 |
|
1996 |
|
880円 |
 |
|
修羅と菩薩のあいだで もうひとりの人間像 特別展 |
京都市美術館, 尾崎眞人企画編集・解説 |
2005.1 |
|
2,200円 |
 |
|
動物とのつきあい |
国立歴史民俗博物館編 |
1996.3 |
|
1,100円 |
 |
|
建仁寺 京都最古の禅寺 |
|
2002 |
|
550円 |
 |
|
森谷南人子のすべて |
森谷南人子 画 ; 笠岡市立竹喬美術館 編 |
2004 |
|
1,100円 |
 |
|
広重が描いた日本の風景 歌川広重没後一五○年記念 特別展 |
神奈川県立歴史博物館編集 |
2007.7 |
|
2,200円 |
 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第308900809236号
手塚 治
大きな地図で見る
|