文学 雑誌 紀要
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
買物かごへ |
|
ことばとことのは 第8集 |
|
1991 |
|
1,100円 |
 |
|
鳥獣虫魚の文学史 日本古典の自然観 |
鈴木健一 編 |
2011.3 |
|
1,980円 |
 |
|
江戸文学 20 戯作の時代 2 |
|
1999 |
|
1,100円 |
 |
|
源氏物語の「表現」を読む |
藤田加代 |
1999.5 |
|
3,850円 |
 |
|
源氏物語の話型学 |
島内景二 |
1989.7 |
|
1,100円 |
 |
|
源氏物語必携事典 |
秋山虔, 室伏信助 編 |
1998.12 |
|
3,300円 |
 |
|
源氏物語 生と死と |
武者小路辰子 著 |
1988.12 |
|
1,100円 |
 |
|
近世文芸 研究と評論 12 |
|
1976 |
|
1,100円 |
 |
|
源氏玉手箱 |
河村幸枝 |
1999.3 |
|
990円 |
 |
|
源氏物語図典 |
秋山虔, 小町谷照彦 編 ; 須貝稔 作図 |
1997.7 |
|
2,200円 |
 |
|
源氏物語研究 明石一族をめぐって |
金順姫 |
1995.11 |
|
2,750円 |
 |
|
ことばとことのは 第9集 |
|
1992 |
|
1,100円 |
 |
|
「にほふ」と「かをる」 源氏物語における人物造型の手法とその表現 |
藤田加代 |
1980.11 |
|
7,700円 |
 |
|
時代物浮世草子論 |
宮本祐規子 |
2016.2 |
|
3,850円 |
 |
|
源氏物語の新考察 人物と表現の虚実 |
吉海直人 |
2003.1 |
|
6,600円 |
 |
|
円環としての源氏物語 |
横井孝 |
1999.5 |
|
2,200円 |
 |
|
叢 草双紙の翻刻と研究 第16号 |
近世文学研究「叢」の会 |
1994 |
|
1,100円 |
 |
|
叢 草双紙の翻刻と研究 第21号 |
近世文学研究「叢」の会 |
1999 |
|
1,100円 |
 |
|
叢 草双紙の翻刻と研究 第24号 |
近世文学研究「叢」の会 |
2003 |
|
880円 |
 |
|
叢 草双紙の翻刻と研究 第27号 |
近世文学研究「叢」の会 |
2006 |
|
770円 |
 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第308900809236号
手塚 治
大きな地図で見る
|