歴史 そのほか
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
買物かごへ |
 |
地域王権の古代学 |
辰巳和弘 |
1994 |
|
2,200円 |
 |
 |
ビルマータイ鉄道建設捕虜収容所 |
ロバート・ハーディ 山口晃 |
1993 |
|
1,100円 |
 |
|
ボディランゲージを読む 身ぶり空間の文化 平凡社ライブラリー |
野村雅一 ほか |
1994.7 |
|
550円 |
 |
 |
日本衣服史 |
永島信子 |
昭49 |
|
2,200円 |
 |
|
法律学への旅立ち リーガル・マインドを求めて |
|
2000 |
|
880円 |
 |
|
服飾文化論 |
杉野 正 小池三枝 |
1994.3 |
|
1,100円 |
 |
 |
拳の文化史 |
セップ・リンハルト |
1998 |
|
1,100円 |
 |
|
源頼朝の真像 |
黒田日出男 |
2011 |
|
1,100円 |
 |
|
幕末維新大阪町人記録 |
脇田修, 中川すがね 編 |
1994.2 |
|
2,750円 |
 |
|
渡来薬の文化誌 オランダ船が運んだ洋薬 |
宗田一 |
1993.9 |
|
1,100円 |
 |
|
江東風俗二十帖 |
濱本高明 |
2000.6 |
|
770円 |
 |
|
盗み・ばくち 第三江戸時代漫筆 |
|
1990.2 |
|
0円 |
 |
|
江戸と上方 東男と京女 |
|
昭39 |
|
1,100円 |
 |
|
守山藩 シリーズ藩物語 |
遠藤教之 遠藤由紀子 |
2013 |
|
1,100円 |
 |
 |
江戸暦渡世絵姿 |
今村恒美 |
昭59 |
|
2,200円 |
 |
|
新宿裏町三代記 |
野村敏雄 |
昭58 |
|
1,100円 |
 |
|
元禄世相志 |
斉藤隆三 |
明38 |
|
2,200円 |
 |
 |
続吉原史話 |
市川小太夫 |
昭43 |
|
2,200円 |
 |
|
江戸の笑う家庭学 |
高橋幹夫 |
1998.12 |
|
1,100円 |
 |
|
元三雑記帳 |
村上元三 |
1984 |
|
1,100円 |
 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第308900809236号
手塚 治
大きな地図で見る
|